- 2025年06月21日
- お知らせ
あじさい開花情報
園内のあじさいの開花状況をお伝えします。
ご来園の際のご参考になさってください。
早咲きの品種は色褪せてきておりますが、園内には様々な品種がございますので、
現在もあじさい園ではあじさいの鑑賞をお楽しみいただけます。(6/21)
【西駐車場側_あじさい園】(6/19撮影)




【三重の塔前】
花手水が涼やかです。こちらもぜひご鑑賞ください。



ひまわりも元気に咲いています。
以下、あじさいの成長をお楽しみください。
【西駐車場側_あじさい園】(6/19撮影)




【三重塔前】ひまわりも見頃です!



回廊の装飾は「新装飾」に向けて準備中です。
ご期待ください。
【西駐車場側_あじさい園】(6/17撮影)







真夏が訪れたような暑さですが、あじさい園の中は涼しく青空と色鮮やかなあじさいの景色に癒されます。
【8区_母子像付近】(6/17撮影)





あじさいと蜂。
自然豊かな青葉園にぜひご来園ください。
【西駐車場側_あじさい園】(6/12撮影)





【8区_母子像付近】(6/12撮影)



【西駐車場側_あじさい園】(6/8撮影)




見頃を迎えています。
色彩が鮮やかでとても綺麗ですね。
【8区_母子像付近】(6/8撮影)





様々な品種がございますので、お気に入りを是非見つけてください。
皆様のご来園をお待ちしております。
【西駐車場側_あじさい園】(6/4撮影)





この数日で開花が進んでいます。
見頃まであと少しですが、現在でも早咲きのあじさいをお楽しみいただけます。
【8区_母子像付近】(6/4撮影)



【3区_噴水】

噴水にはスイレンが咲き始めました。
ご来園の際にはこちらの噴水もぜひご鑑賞ください。
【西駐車場側_あじさい園】(6/1撮影)




あじさい園の開花が進んでいます。
ぜひご来園ください。
【西駐車場側_あじさい園】(5/28撮影)



晴れた日はあじさい園の木漏れ日が気持ち良いです。
【8区_母子像付近】(5/28撮影)

色鮮やかになってきました。

こちらは黒軸(ブラックスティール)アジサイです。
茎が黒くひと際目を引きますね。
こちらは西駐車場側【6区】にございますが、園内には他にも黒軸のアジサイがありますので、ご来園の際にはぜひ探してみてください。
【西駐車場側_あじさい園】(5/26撮影)



日々色づきが濃くなっています。
【8区_母子像付近】(5/26撮影)

園内には様々な品種のあじさいが咲きます。
これからの見頃が楽しみですね。



【西駐車場側_あじさい園】(5/22撮影)

アーチをくぐるとあじさい園です。
色づきが始まっている品種もあります。


三重の塔を望むことができます。見頃になるとコントラストが美しいです。

【8区_母子像付近】(5/22撮影)
色づきが進んでいます。

【西駐車場側_あじさい園】(5/20撮影)
イワガラミが咲き始めています。
これから成長していくと大きなあじさいのアーチを形成します。



【6区_西駐車場側】(5/20撮影)
柏葉アジサイが咲き始めました。

【8区_母子像付近】(5/20撮影)
こちらのあじさいも色づき始めています。


ぜひご来園ください。
(5/19撮影)
